![歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]](../assets/image/common/header_logo.png)
076-424-5666
2025年11月12日(水)
〈空席わずか!ホテル日航奈良でシングルルーム〉「12月2日(火)発 春日山原始林から剣聖の里へ。 歴史と情緒を感じる道行き 柳生(やぎゅう)街道を歩く(滝坂の道~剣豪の道~笠置寺) 2日間」【入門】
https://arukutravel.com/tours/tour2245.html
奈良の歴史の道を歩くシリーズ。今回は4年ぶりに柳生街道を歩きます。戦国の世にあって、人を生かす平和の剣として柳生新陰流を生んだ柳生石舟斎宗厳。柳生一族の里「柳生」には、「柳生の剣」を求めて多くの武士が行き交いました。柳生街道は春日山の谷あい、石畳の残る美しい森から始まり、途中に磨崖仏や円成寺など山岳仏教の歴史スポットが続きます。柳生集落は田畑の広がるのどかな光景。歩く場所によってさまざまな時代・風景・自然の表情を感じることのできるおすすめコースです。柳生の里からはバスで笠置寺へ。巨岩に刻まれた摩崖仏が迫力の、祈りの道「柳生街道」のラストにふさわしいパワースポットです。
酒井ガイドと黒木がご案内します。
皆様のご参加をお待ちしています。
© ARUKU TRAVEL
