歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]

076-424-5666

登山・ハイキング・歩く旅(国内)

オキシャクナゲが咲く頃に歩く 「隠岐(おき)の島」絶景ハイキング 隠岐富士・ローソク岩・西ノ島国賀海岸 皆生温泉に泊まる 4日間

写真
草原の美しい国賀海岸を歩く
写真
1万本のオキシャクナゲが見ごろ
写真
遊覧船に乗って、ローソク岩に灯る夕日鑑賞(写真は2021年ツアー)
写真
神秘の杉「乳房杉」写真提供:隠岐の島町役場
4日間

2021年実施の大人気コース、島根県の「隠岐の島」が、バージョンアップして再登場!オキシャクナゲの咲く気持ちのよい季節に、隠岐の島最高峰と、絶景の美しさで名高い西ノ島国賀海岸をハイキング。この地でしか見られない奇岩や自然の草木を、気持ちのよい海風を感じながら歩きます。有名なローソク岩に昇る夕日鑑賞にもチャレンジします。夕日が灯る奇跡の瞬間に立ち会いませんか?お泊まりは初日の入島前は、人気の皆生温泉で宿泊。島内の2泊も海の幸が美味しいことで評判の宿です。

■出発日
2026年4月23日(木)
■旅行代金
189,000円(お一人様)

※上記旅行代金は、1室3~4名様利用の場合です。

◆12月25日(木)までのご予約でお1人様3,000円早期割引します。

◆個室追加代(3泊)
 2名様1室:12,000円増し
 1名様1室:30,000円増し

◆最少催行人員:  名様
◆添乗員:同行予定
◆利用バス会社:新富観光バス、隠岐一畑交通、隠岐観光


入門

体力
2
技術
2
ツアーレベルの説明
日数 行程 宿泊先・食事条件
1 富山駅(6:20)・新富バスセンター(6:50)・高岡砺波スマートIC(7:10)・砺波駅(7:25)・徳光PA(8:05)=皆生温泉「皆生つるや」国引き神話「黄泉がえりの湯」とも呼ばれ、「皆、生きる」皆生温泉で隠岐の島上陸前の前夜祭!
【皆生温泉
(旅館)泊】

朝:×
昼:×
夕:旅館
2 島後・隠岐の島 乳房杉から隠岐の島最高峰・大満寺山(隠岐富士)ハイキング   3km/ゆっくり3時間 
宿=七類港(9:00頃)〜隠岐汽船フェリー〜島後・西郷港(11:25頃)=乳房杉【446m】(樹齢800年、乳房状の根が垂れ下がるご神木)…隠岐の島最高峰・大満寺山(隠岐富士)【608m】=村上家隠岐シャクナゲ園(10,000本のオキシャクナゲ)=夕方、ローソク島遊覧船に乗って、ローソク岩に昇る夕日鑑賞にチャレンジ=隠岐の島町「隠岐プラザホテル」※全室オーシャンビュー!隠岐の島の海鮮料理をお楽しみください。
【隠岐の島
(旅館) 泊】

朝:旅館
昼:弁当
夕:旅館
3 島前・西ノ島 絶景の国賀海岸と焼火神社ハイキング  9km/ゆっくり4時間 
宿=宿送迎車=西郷港(8:30)〜隠岐汽船フェリー〜島前・西ノ島別府港(10:05)=焼火神社(航海を守る神社として全国から信仰が厚い歴史ある神社をショートハイク)=地元の人気食堂での海鮮料理の昼食=国賀海岸トレック(本ツアーのハイライト・摩天崖や通天橋など波の浸食によってできた神秘の奇岩や、地元の草花など自然をたっぷり味わうコースを国賀神社まで歩きます)=西ノ島町「国賀荘」隠岐の魚介を旬ごとに使い分けた海鮮料理が自慢の宿
【西ノ島町
(旅館) 泊】

朝:旅館
昼:食堂
夕:旅館
4 宿=宿送迎車=別府港(7:40)〜隠岐汽船フェリー〜境港(9:58)=水木しげるロード散策=乗車各地(19:00〜21:00頃)

朝:旅館
昼:×
夕:×

お得なキャンペーン情報

ページトップ