歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]

076-424-5666

登山・ハイキング・歩く旅(国内)

滋賀県「太郎坊宮(たろうぼうぐう)から太郎坊山」「金勝(こんぜ)アルプス」を歩く

写真
アルプスムードいっぱいの金勝アルプス
写真
金勝アルプスは花崗岩の山で足のフリクションが効いて歩きやすい道です。
写真
金勝アルプスから近江平野を眺めます
写真
太郎坊山は太郎坊宮を参拝してスタートします(夫婦岩の間を歩きます)
2日間

初日は、太郎坊宮から奇岩の様が信仰の対象となった太郎坊山を縦走します。2日目は花崗岩が作り出す奇岩の道がヨーロッパアルプスを彷彿とさせる雰囲気から金勝アルプスとも言われる金勝山の縦走コースを歩きます。2山とも歩きやすく春のトレーニングにも最適な登山道。この時期は、もう春を感じる陽気の日が多く「とても面白い山だった」と好評をいただいています。やさしいガイディングが人気の酒井ガイドの案内で歩きます。春の足慣らし登山にもおすすめです。

■出発日
2026年3月20日(金)
■旅行代金
54,800円(お一人様)

※シングルルーム利用です。

◆12月25日(木)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。

◆最少催行人数:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス

初級A

体力
2
技術
2
ツアーレベルの説明
日数 行程 宿泊先・食事条件
1 太郎坊宮から太郎坊山、箕作山より十三仏 5km/4時間
富山駅(7:10)・新富バスセンター(7:40)・高岡砺波スマートIC(8:00)・砺波駅(8:25)・徳光PA(9:00)=賤ケ岳SA(各自昼食)=彦根IC=「ホテルルートイン東近江八日市駅前」(荷物預け)=太郎坊宮(13:00)【210m】・・・太郎坊山【350m】・・・箕作山【372m】・・・十三仏・・・市辺駅-(近江鉄道3駅)-八日市駅・・・「ホテルルートイン東近江八日市駅前」《泊》※人工温泉大浴場があります。
ホテル内にレストランがあり、ホテル周辺にも飲食店や、スーパー、コンビニあります。
〈ホテルルートイン東近江八日市駅前
(ホテル) 泊〉

朝:×
昼:×
夕:×
2 金勝アルプス縦走 6km/ゆっくり6時間
ホテル(朝食は6:30、7:20発)=蒲生スマートIC=栗東湖南IC=コンビニ(昼食購入)=上桐生【175m】(8:20)・・・落ヶ滝・・・天狗岩・・・耳岩・・・白石峰・・・龍王山【605m】・・・横ヶ峰展望所・・・馬頭観音【590m】・・・金勝寺【550m】(時間があれば参拝。参拝料各自)=乗車各地(17:50〜19:30頃)   
朝:〇ホテル
昼:×
夕:×

お得なキャンペーン情報

ページトップ