歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]

076-424-5666

登山・ハイキング・歩く旅(国内)

晩秋の頃に歩く九州の百名山二座 霧島連山最高峰「韓国岳(からくにだけ)」と薩摩富士と呼ばれる秀峰「開聞岳(かいもんだけ)」4日間

写真
韓国岳山頂から新燃岳、高千穂峰を望む
写真
えびの高原から韓国岳を望む
写真
美しい円錐形の山、開聞岳を登ります
写真
海を望みながらくるくる回り込むようにして登る開聞岳
4日間

毎年恒例の秋の九州百名山二座、今年は韓国岳と開聞岳に登ります。活火山の韓国岳は荒々しく煙を上げる新燃岳、高千穂峰の山並みの雄大さを存分に味わえる山です。開聞岳は、薩摩半島の最南端に位置する標高1,000mに満たない山で、眼下に広がる海を望みながらの登山を楽しめます。砂風呂で有名な指宿温泉もお楽しみに!

■出発日
2025年11月2日(日)
■旅行代金
112,000円(お一人様)

※上記旅行代金は1室4名様利用の場合です。

◆5月7日(水)までのご予約でお1人様3,000円早期割引します。

◆個室追加代(お一人様)
 指宿海上ホテル:3名様1室1,000円増し、2名様1室2,000増し、1名様1室問い合わせ
 往路フェリー個室:8,000円増し 復路フェリー個室:6,000円増し ※数に限りがございます。

◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:

日本百名山 荷物 温泉 初心者マーク

▲霧島岳・開聞岳

アイコン表示の説明

初級A

体力
3
技術
3
ツアーレベルの説明
日数 行程 宿泊先・食事条件
1 富山駅(12:41発)・新高岡駅(12:50発)・金沢駅(13:05発)・福井駅(13:41発)―つるぎ23号―敦賀駅(14:02着/14:14発)―サンダーバード24号―大阪駅(15:36着/15:45発)―JR線―三宮駅(16:06着)=路線バス=神戸三宮フェリーターミナル(18:00発) ~(2022年新造船宮崎カーフェリー(ドミトリー)」大浴場・船内レストラン有〜 〈船中 泊〉

朝:×
昼:×
夕:×
2 霧島連山最高峰 韓国岳(日本百名山)登頂  6km/4.5時間 
〜宮崎港(8:40着)=(貸切バス)=えびの高原【1,200m】(10:30頃)…韓国岳《新燃岳、高千穂峰など霧島連山〜桜島〜開聞岳の大展望》【1,700m】…(往路を下山)…えびの高原(15:30)=指宿温泉「指宿海上ホテル」からだがジュワーっと温まる名物の砂風呂(代金各自)をお楽しみください! 
〈指宿温泉
(旅館)泊〉

朝:× 
昼:×
夕:○
(旅館)
3 開聞岳登山  6km/6時間 
宿=開聞岳ふれあい公園入口【120m】…開聞岳【922m】《錦江湾や大隅半島など、大パノラマの展望》… (往路下山)…ふれあい公園(14:30)=(車窓より桜島を鑑賞)=鹿児島県志布志港(17:55発)~(2018年就航の新造船 フェリーさんふらわあ(プライベートベッド)」大浴場・船内レストラン有〜 
〈船中 泊〉

朝:○
(弁当)
昼:×
夕:×
4 〜フェリーさんふらわあ大阪南港(7:40着)…トレードセンター前駅-コスモスクエア駅-弁天町駅―大阪駅(9:12発)-サンダーバード11号-敦賀駅(10:35着/10:58発)―はくたか562号―・福井駅(11:20着)・金沢駅(11:59着)・新高岡駅(12:13着)・富山駅(12:21着) 朝:× 
昼:×
夕:×

お得なキャンペーン情報

ページトップ