076-424-5666
新田次郎の小説「孤高の人」でおなじみの登山家「加藤文太郎」。アルプスへの憧れと、地元の山々への深い愛着から、故郷兵庫の山々に北アルプスの名前をつけていました。兵庫槍ヶ岳と名付け、兵庫県最高峰にして二百名山の氷ノ山を秋の気持ちのよい時期に歩きます。
最終日は、早起きして、雲海の鑑賞にチャレンジします。天空の城 竹田城がまさに雲海に浮かぶその姿を自分の目で見る!自然と歴史が織りなす奇跡にご期待ください。鑑賞後は、日本のマチュピチュとも呼ばれ、日本屈指の規模を誇る山城の遺跡「竹田城」をハイキングします。
初日は日本の滝百選の天滝を足慣らしハイキング。豪快な滝と紅葉のコントラストをお楽しみください。
※上記旅行代金は初日1室3~4名様、2日目シングルルーム利用の場合です。
◆5月7日(水)までのご予約でお1人様3,000円早期割引します。
◆個室追加代(お一人様)
2名様1室2,000円増し
1名様1室問い合わせ
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
天滝ハイキング 4km/2時間 富山駅(6:20)・新富バスセンター(6:50)・高岡砺波スマートIC(7:10)・砺波駅(7:25)・徳光PA(8:05)=天滝レストハウス【310m】…(初秋の天滝渓谷)…天滝(日本の滝百選)…(往路を戻る)…天滝レストハウス=ハチ北温泉「お宿 ひさ家」氷ノ山の麓にある、露天風呂と但馬牛料理が自慢のお宿です。 |
〈氷ノ山ハチ北高原 (旅館)泊〉 朝:× 昼:× 夕:○ (旅館) |
2 |
二百名山 氷ノ山周回 10.5km/7.5時間 宿=(宿送迎車)=福定親水公園登山口【660m】…地蔵堂《加藤文太郎氏も一夜を明かした》…氷ノ山越…氷ノ山【1,510m】《二百名山、兵庫アルプスの槍ヶ岳》…東尾根登山口…福定親水公園登山口=「ホテルエリアワン和田山」宿周辺の飲食店にて夕食をご用意します。 |
〈兵庫県朝来市 (ホテル) 泊〉 朝:○ (弁当) 昼:× 夕:○ (ホテル) |
3 |
竹田城ハイキング 2.5km/3時間 宿(早朝5:00頃発)=立雲峡駐車場…第一展望台(竹田城の好展望地、日の出直後の、雲海が出やすいタイミングを狙います)…立雲峡駐車場=竹田城駐車場…駅裏登山口…古城山…表米神社登山口…竹田城駐車場…竹田城資料館=乗車各地(17:45〜19:30頃) |
朝:× 昼:× 夕:× |
© ARUKU TRAVEL