076-424-5666
昨年は台風により中止、今年はツアー期間を4日間にしてゆとりを持たせた行程で再企画しました(昨年ご参加予約のお客様を優先して予約受付させていただきます)。北アルプス三大キレット(キレットは切戸と書き、尾根の中で深く切れ落ちている場所を指します。)のひとつ、鹿島槍ヶ岳から五竜岳の間にある八峰キレットの通過に挑戦します!この八峰キレットを繋ぐ二座も素晴らしい山です。鹿島槍ヶ岳は、南北二つの頂上を持つ美しい双耳峰。「後立山」の由来にもなり、盟主の風格があります。五竜岳は秀麗な鹿島槍ヶ岳とは対象に岩の拳のような印象の力強い山。このコースの難所と呼ばれる岩場は、基本的にはしっかりとした鎖やハシゴが取り付けらていますが、最後まで油断せずにバランスを取り続ける体力と集中力が必要です。この日までに登山をたくさんこなして体力と経験を積み、高度にも慣れて頂くようお願いします。
◆第一次申込締切日:6月24日(火)
◆5月7日(水)までのご予約でお1人様3,000円早期割引します。
※70歳未満限定
※当ツアーは「参加基準有」となり、最近の登山歴を確認した上での受付となります。
◆10名様限定企画
◆最少催行人員:6名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
▲鹿島槍ヶ岳・五竜岳
〈必ずご一読下さい〉
◆難易度の高い岩場を多く通過します。悪天候の場合は、ガイドの判断でコースをショートカット、コースの撤退、登頂を断念する場合があります。
◆➀「ヘルメット」・②「ハーネス(簡易型可)」・➂「スリング1本(幅6~12mm、120cm)+ 安全環付カラビナ1枚(スクリューロックでHMS型)」をご用意下さい。
(レンタル➀~➂各1,500円。サイズ・個数に限りがあります)
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
扇沢〜種池山荘 5km/5時間 富山駅(6:25)・新富BC(6:55)・立山IC以降糸魚川IC間で乗車可能=扇沢柏原新道登山口【1,340m】…(柏原新道)…種池山荘 |
〈種池山荘 (山小屋)泊〉 朝:× 昼:× 夕:○ (山小屋) |
2 |
〜爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳~八峰キレット〜キレット小屋 8km/9時間 山小屋…爺ヶ岳(中峰)【2,670m】(三百名山、爺ヶ岳最高峰。北アルプスをはじめとする大パノラマの展望)…冷池山荘…布引山…鹿島槍ヶ岳(北峰)…鹿島槍ヶ岳(南峰)【2,889m】〈後立山連峰の盟主、爺ヶ岳や五竜岳の眺め〉…八峰キレット(鎖・ハシゴが連続する高度感のある岩場を通過)…「キレット小屋」【2,471m】 |
〈キレット小屋 (山小屋)泊〉 朝:○ (弁当) 昼:× 夕:○ (山小屋) |
3 |
〜五竜岳〜唐松岳〜唐松岳頂上山荘 8km/9時間 山小屋……口ノ沢のコル(最低鞍部)【2,416m】…(険しい岩場、鎖場)……五竜岳【2,814m】≪百名山、剣岳~鹿島槍ヶ岳~白馬岳の大展望≫…(岩場、鎖場)…五竜山荘…牛首…「唐松岳頂上山荘」小屋より唐松岳【2,696m】(三百名山)を往復 |
〈唐松岳頂上山荘 (山小屋)泊〉 朝:○ (弁当) 昼:× 夕:○ (山小屋) |
4 |
八方尾根を下山 5km/4時間 山小屋…丸山…八方尾根…八方池【2,060m】《白馬三山〜不帰ノ嶮〜五竜岳〜鹿島槍ヶ岳の眺め》…第一ケルン・「八方池山荘」┴┬(ゴンドラ・リフト)┴┬白馬八方スキー場山麓駅=(途中入浴・昼食)=乗車各地(15:00〜17:00頃) |
朝:○ (山小屋) 昼:× 夕:× |
© ARUKU TRAVEL