076-424-5666
中里介山の長編小説「大菩薩峠」の舞台になった大菩薩嶺は、富士山や南アルプスの山々の眺望の良い稜線歩きが楽しめる山。雲取山は東京都の最高峰で埼玉県から山梨県へ縦走路を歩きます。雲取山荘からの東京方面の美しい夜景も楽しみ。両山とも登山道は歩きやすい道です。
◆5月7日(水)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
大菩薩嶺周回登山 8km/4.5時間 新富BC(6:00)・立山IC以降糸魚川IC間で乗車可能=白馬経由=上日川峠【1,600m】…(唐松尾根)…大菩薩嶺【2,057m】…大菩薩峠…上日川峠=大菩薩山麓「ペンションすずらん」 |
〈大菩薩山麓 (ペンション)泊〉 朝:× 昼:× 夕:○ (ペンション) |
2 |
雲取山縦走(三峰神社~雲取山荘) 8km/7時間 宿=三峰神社【1,080m】…霧藻ヶ峰休憩所…秩父宮レリーフ《両神山~浅間山の眺望》…白岩小屋【1,921m】…大ダワ…雲取山荘【1,820m】《宝石のような東京方面の夜景》 |
〈雲取山荘 (山小屋)泊〉 朝:○ (弁当) 昼:× 夕:○ (山小屋) |
3 |
雲取山縦走(雲取山荘~雲取山~鴨沢) 9km/5時間 山小屋…雲取山【2,017m】《富士山~大菩薩嶺の眺望》…奥多摩小屋…(ブナ坂の美しい下り坂)…堂所…鴨沢【540m】=のめこいの湯(入浴・各自昼食)=勝沼IC=乗車各地(19:30~21:30頃) |
朝:○ (山小屋) 昼:× 夕:× |
© ARUKU TRAVEL