歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]

076-424-5666

登山・ハイキング・歩く旅(国内)

【この時期晴天率が高い地へ!】西上州富岡アルプス(神成山)と小沢岳2日間

写真
歩きやすい富岡アルプス登山道
写真
富岡アルプスより、妙義山方面を眺める。写真撮影日は2024年12月の同時期です。この時期は晴天の日が続きました。
写真
小沢岳山頂からは、雪を被った浅間山が見えています。
写真
「磯部館」ドイツのベルツ博士が絶賛するほど万病に効くと言われた名温泉旅館に宿泊します。
2日間

群馬県西上州の富岡アルプスは、神成山九連峰と呼ばれていた里山に整備されたハイキングコースを歩きます。小沢岳は、三角形の山容から西上州の槍ヶ岳と呼ばれる山ですが登山道は整備され“初級Aクラス”で歩けるコースです。この時期に西上州によく通う、山川ガイドの案内で歩きます。

■出発日
2025年12月6日(土)
■旅行代金
58,800円(お一人様)

上記旅行代金は、1室3名様以上ご利用の場合です。

個室追加代
2名様1室2,000円増し
1名様1室は本館のご利用で2,000円増し(限定2室)

◆5月7日(水)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。

◆最少催行人数:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス

初級A

体力
2
技術
2
ツアーレベルの説明
日数 行程 宿泊先・食事条件
1 富岡アルプスハイキング  6km/3時間(累積標高差320m)
富山駅(7:10)・新富バスセンター(7:40)・立山IC以降糸魚川IC間で乗車可能=横川SA(各自昼食)=富岡市宮崎【210m】(13:00) …神成山龍王山【321m】…打越御嶽山【321m】…神成山吾妻山【320m】…古代蓮の里…宇芸神社…登山口=「磯部館」ドイツのベルツ博士が絶賛するほど万病に効くと言われた名温泉旅館に宿泊します。         
《磯部温泉
(旅館)泊》

朝:×
昼:×
夕:〇旅館
2 小沢岳登山  6km/3時間30分 
ホテル(7:30)=七久保登山口【670m】(8:10)…椚峠…小沢岳【1,089m】(展望の良い山頂)…(往路下山)…登山口=道の駅しもにた(各自昼食)=乗車各地(17:00~18:30頃) 
※小沢岳登山日が、雨天や積雪がある場合は、富岡製糸場&こんにゃくパーク観光に切り替えます。ご了承のうえお申込みください。 

朝:○
(旅館)
昼:×
夕:×

お得なキャンペーン情報

ページトップ