歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]

076-424-5666

登山・ハイキング・歩く旅(国内)

紅葉の「栗駒山(くりこまやま)」と「鳴子温泉(なるこおんせん)」 3日間

写真
栗駒山中央コース 標高1,500m付近から山頂を望む
写真
栗駒山。中央コース登山道
写真
大深沢遊歩道はとても気持ちの良い道です
写真
鳴子温泉鳴子ホテルは、硫黄塩泉、硫酸塩泉、ナトリウム塩化物泉の3本の源泉がある、源泉かけ流し温泉。
3日間

栗駒山は、奥羽山脈の中央に位置し那須火山帯に属する活火山で、山岳誌での山岳紅葉の美しさで日本一に輝く人気の山です。栗駒山の最も標高差が小さい「中央コース」を往復するルートに変更しましたので、当社ツアーで以前に栗駒山に行かれた方も景色が違う栗駒山をお楽しみいただくことができます。2泊目は、硫黄塩泉、硫酸塩泉、ナトリウム塩化物泉の3本の源泉がある、源泉かけ流し温泉「鳴子温泉、鳴子ホテル」での宿泊をお楽しみいただきます。昨年までより宿泊地を変えることで、ご要望の多かった1名様個室(室数限定)をご用意することができました。

■出発日
2025年10月2日(木)
■旅行代金
99,000 円(お一人様)

※上記旅行代金は、1室3名様以上利用の場合です。

◆個室追加代
2名様1室 6,000円増し
1名様1室(限定2部屋)22,000円増し

◆5月7日(水)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。

※第1次申込締切日:9月2日(火)

◆最少催行人員:12名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス

初級A

体力
2
技術
2
ツアーレベルの説明
日数 行程 宿泊先・食事条件
1 富山駅(6:20)・新富BC(6:50)・立山IC以降糸魚川IC間で乗車可能=(北陸道~磐越道~東北道)磐梯山SA(各自昼食)=「ハイルザーム栗駒」(16:30頃) 標高600mの山岳温泉リゾートに宿泊します。 。  <宮城県、栗駒温泉
(旅館)泊>
朝:× 
昼:×
夕:〇
(旅館)
2 栗駒山登山(ピストン)  6km/ ゆっくり4時間30分(標高差500m)
旅館 (ゆっくり出発8:30発)=10分=いわかがみ平【1,113m】…中央コース展望台【1,365m】紅葉の大展望・・・栗駒山【1,626m】・・・(往路下山)・・・いわかがみ平(14:00)=「鳴子ホテル」(16:00頃)
早めに到着し、のんびり温泉を堪能していただきます。       
<山形県、銀山温泉
(旅館)泊>
朝:〇
(旅館)
昼:×
夕:〇
(旅館)
3 大深沢遊歩道散策  2km/45分 
旅館(8:20)=鳴子峡レストハウスより大深沢遊歩道を周遊します=道の駅とざわ=庄内観光物産館(各自昼食とお土産ショッピング)=乗車各地(17:30~19:00頃)
朝:〇
(旅館)
昼:×
夕:×

お得なキャンペーン情報

ページトップ