076-424-5666
新潟県の粟島(あわしま)は、日本海に浮かぶ人口300名の小さな島。釣りやハイキングなどが楽しめる観光地として知られています。また、歴史や文化、独特の島の暮らしも魅力です。自然豊かな島を歩きます。料理が美味しい民宿での食事や、名物料理「わっぱ煮」などの島の味覚も楽しみです。昨年下見をした山川ガイドの案内で歩きます。
1泊目は1室2~3名様利用。
1名様1室希望は、ご相談ください。
◆5月7日(水)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
富山駅(8:00)・新富BC(8:30)・立山IC以降糸魚川IC間で乗車可能=黒﨑PA(各自昼食)=岩船港(15:15発)~フェリー~粟島港(16:50)…徒歩5分…「民宿たてしま」(17:00頃)人情味あるご主人と女将さんが切り盛りする料理の美味しい民宿に2連泊 |
〈粟島 (民宿) 泊〉 朝:× 昼:× 夕:〇民宿 |
2 |
パノラマ新道トレッキング 7km/5時間 宿…粟島港=(コミュニティバス)=遊歩道入口…パノラマ新道…逢坂山【235m】…鳥崎展望台…海岸線を歩く…内浦(粟島名物わっぱ煮の昼食)…内浦「民宿たてしま」 |
〈粟島 (民宿) 泊〉 朝:〇民宿 昼:〇食堂 夕:〇民宿 |
3 |
八幡鼻展望台海岸線トレック 3時間 宿=(コミュニティバス)=釜谷…海岸線トレッキング…内浦「民宿たてしま」…粟島港(13:00 )~ ~フェリー~岩船港(14:35)=乗車各地(17:30~19:00頃) |
朝:〇民宿 昼:× 夕:× |
© ARUKU TRAVEL