歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]

076-424-5666

彩(いろどり)の旅(観光の旅)

憧れの黒川温泉に泊まり、大分臼杵「料亭山田屋」で”ふぐ”を味わう至福の熊本~大分旅

写真
黒川荘は、ぜひ一度お泊り頂きたい良宿です。
写真
「鍋ヶ滝」は、おーいお茶のCMで一躍有名になりました。
写真
100基ほどの石灯籠が並び荘厳な雰囲気に包まれる「上色見熊野座神社」
写真
料亭山田屋で味わう臼杵名物”ふぐ”  山田屋は、globe ケイコさんのご実家でも有名です。
3日間

一度は泊まってみたい全国的人気の温泉「黒川温泉」で宿泊をします。温泉宿は、歩いて巡れるので入場手形とタオルを持って湯めぐりを楽しみましょう。日本一高い吊り橋から大パノラマを楽しみ、滝を裏側から見ることができる「鍋ヶ滝」を見学。異世界への入口のような風景がSNSでも話題となっている上色見熊野座神社を参拝。旅の締めに臼杵名物のふぐを味わう充実したツアー内容となっています。鍋ヶ滝への道の関係上、小型バスでのご案内となります。

■出発日
2025年8月1日(金)
■旅行代金
208,000円(お一人様)

※上記旅行代金は、1室3~4名様利用の場合です。

◆個室追加代(限定2室)
2名様利用(2泊分)9,000円
1名様利用(2泊目のみ。1泊目1名様個室はご用意できません)8,000円

◆第1次申込締切日:5月30日(金)
◆5月7日(水)までのご予約で3,000円早期割引をします。

◆最少催行人員:12名様
◆添乗員:富山空港より同行します。
◆利用バス会社:大分交通

日数 行程 宿泊先・食事条件
1 富山空港(7:05頃発)⇒《ANA便/羽田空港経由》⇒大分空港(11:35頃着)=湯布院散策《湯の坪街道を散策~各自昼食》=九重“夢”大吊橋《高さ173m、全長390m》=黒川温泉・黒川荘(16:00頃)《黒川唯一の乳緑色のにごり湯。入湯手形(各自払い)で入れる露天風呂めぐりや季節の彩りが美しい創作和会席料理に舌鼓。至福の時間をお過ごしいただけます》
〈黒川温泉
(旅館) 泊〉

朝:×
昼:×
夕:会席料理
2 ホテル(9:20)=鍋ヶ滝《おーいお茶のCMで有名になりました》=北里柴三郎記念館《見学》=北里バラン《ご当地グルメ“あか牛重”のご昼食》=大観峰《見学》=上色見熊野座神社《参拝》・・・15分・・・穿戸(うけど)岩《縦横10m以上の大風穴》=阿蘇プラザホテル(17:00頃)《女性には嬉しい美肌成分「メタケイ酸」を多く含む温泉。阿蘇の食材を厳選し、ふんだんに使用したお食事》
                      
〈阿蘇内牧温泉
(旅館) 泊〉

朝:和食
昼:郷土料理
夕:会席料理
3 ホテル(8:00)=普光寺《不動明王は11.3mの高さを誇り、日本最大級の摩崖仏》=稲積水中鍾乳洞《世界的に稀な水中鍾乳洞は日本最大級》=料亭山田屋《臼杵名物“ふぐ”を老舗料亭で味わいます》=大分空港(16:50頃発)⇒《ANA便/羽田空港経由》⇒富山空港(20:40頃着)
     
朝:ホテル
昼:名物料理
夕:×

お得なキャンペーン情報

「彩(いろどり)の旅」品質の5大宣言!

1. 目的をテーマに沿って明確に

むやみにお土産屋さんに寄ったりしません

2. 旅の品質と旬にこだわります

より高い満足度を目指して頑張ります

3. お1人様大歓迎

これまでのツアーでは、約7割の方がお1人参加です

4. お食事は出来る限り地域の名物をご用意

地元の方が美味しいと通うお店を選んでいます

5. 企画内容がしっかりわかっている自社添乗員がご案内します

真心こめてご案内します

※「彩(いろどり)の旅」も旅行傷害保険は自動加入です

ページトップ