076-424-5666
ニューヨーク・タイムズが「2023年に行くべき52か所」に盛岡が選ばれました。江戸時代から続く町並みに明治以降の近代洋風建築が軒を連ね現役で使用されている盛岡の街並みを歩きます。宮沢賢治ゆかりの地、花巻を見学し、宮沢賢治の世界に触れてみましょう。宮沢賢治が書いた童話「注文の多い料理店」にちなんだレストラン山猫軒でご昼食。タイミングが合えば、東北みちのく三大桜の一つ、北上展勝地でお花見を楽しみながら、仙台へ移動します。多賀城跡は、平城宮跡・大宰府跡ともに日本三大史跡の一つで、また日本百名城にも選ばれています。日本百名城を3城をめぐり、歴史に触れつつ、桜と東北グルメも味わいましょう。
※上記旅行代金は、全室シングルルームご利用の場合です。
◆第1次申込締切日:3月7日(金)
◆当ツアーの早期申込割引は終了しました。
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:杉森同行予定
◆利用バス会社:東日本急行
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
新高岡駅(6:30発)・富山駅(6:40発)・黒部宇奈月温泉駅(6:53発)―《はくたか/普通車指定席》―大宮駅―《はやぶさ/普通車指定席》―盛岡駅(11:20着)・・・ホテル《荷物を預けます》・・・ぴょんぴょん舎《盛岡名物“冷麺”を味わいます》=タクシー=【日本百名城】盛岡城跡《見学》・・・ガイド同行で盛岡の街並みを歩きます(約90分)《プラザおでって~岩手銀行赤レンガ館~盛岡信用金庫本店~紺屋町番屋~車門~もりおか啄木・賢治青春館など~プラザおでって》=ホテルルートイン盛岡駅前(17:00頃)《盛岡駅東口より徒歩1分。各自夕食ですが盛岡駅に多数の食事処があります》 |
〈盛岡駅周辺 (ホテル) 泊〉 朝:× 昼:○名物料理 夕:× |
2 |
ホテル(8:30)=宮沢賢治童話村《見学》=宮沢賢治記念館《見学》=レストラン山猫軒《花巻の郷土料理“手作りすいとん”》=北上展勝地《桜並木が続きます》=【日本百名城】仙台城跡《見学》=ホテルビスタ仙台(17:00頃)《仙台駅東口より徒歩4分。各自夕食》 |
〈仙台駅周辺 (ホテル) 泊〉 朝:〇バイキング 昼:〇郷土料理 夕:× |
3 |
ホテル(8:40)・・・仙台駅―《東北本線》―国府多賀城駅・・・外郭築地塀跡・・・外郭南門跡・・・【日本百名城】多賀城跡《見学》・・・20分・・・東北歴史博物館《見学と館内にあるレストランで古代米ランチのご昼食》・・・国府多賀城跡駅―《東北本線》―仙台駅・・・ホテル《荷物引取》・・・仙台駅(14:31発)―《はやぶさ/普通車指定席》―大宮駅―《はくたか/普通車指定席》―黒部宇奈月温泉駅(17:43着)・富山駅(17:57着)・新高岡駅(18:05着) |
朝:〇バイキング 昼:〇和食 夕:× |
むやみにお土産屋さんに寄ったりしません
より高い満足度を目指して頑張ります
これまでのツアーでは、約7割の方がお1人参加です
地元の方が美味しいと通うお店を選んでいます
真心こめてご案内します
※「彩(いろどり)の旅」も旅行傷害保険は自動加入です
© ARUKU TRAVEL