076-424-5666
2023年9月に行った「牧野富太郎さんの足跡を辿る旅」をリニューアルし企画しました。花の多い時期4月に航空機を使用し、現地での時間を長くお取りします。外せない「高知県立牧野植物園」、牧野富太郎生誕の地にして町まるごと植物園と言われる「佐川町」に、ご要望の多かった「横倉山」と「四国カルスト」のハイキングをプラス。4月は花々の芽吹くころ、温暖な高知で、花を眺めるハイキングをお楽しみいただきます。前回ツアーでも好評だった、美しい景色や星がご覧いただける「星降るヴィレッジTENGU」に宿泊!せっかくの高知の旅、名物「皿鉢(さわち)料理」「佐川鰻の名店、大正軒」などのグルメも楽しみです。
※上記旅行代金は、初日シングルルーム/2日目、3名様以上1室利用です
◆2泊目個室追加代:2名1室(限定3室)3,000円・1名1室(限定2室) 5,000円増し
◆12月25日(月)までのご予約でお1人様3,000円早期割引します。
◆第1次申込締切日:2月9日(金)
◆最少催行人員:12名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:黒岩観光バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
富山空港(7:05)―(羽田空港経由)―高知空港(12:50頃)=高知県立牧野植物園(植物園ガイドさんと植物を歩いて見学します。じっくり2時間滞在予定)=「ウエルカムホテル高知」(16:30頃。はりまや橋近くの中心部に建つホテルです。基本シングルルーム。ツインルーム同額2室あり)… 徒歩で高知の名店「司」で土佐料理の夕食へ。お食事後、近くの「ひろめ市場」散策へご案内します |
〈高知市中心部 (ホテル・シングルルーム) 朝:× 昼:× 夕:〇特選料理 |
2 |
6時前よりホテル前の追手筋で高知名物日曜市が開催されます。ホテル(7:45発)=横倉山(植物ガイドさんと花を見ながら、標高差の少ない道を 約2時間30分ゆっくり散策します)=大正軒(創業100年を超える佐川鰻の老舗店でご昼食)=まちまるごと植物園と言われる「佐川町」(専門ガイドさんと牧野富太郎氏ゆかりの地を歩いてめぐります)=道の駅布施ヶ坂=四国カルスト(車窓)=「星ふるヴィレッジ TENGU」(17:00頃) 四国カルストの真ん中、天狗高原にご宿泊し星空を楽しみましょう!前回ツアーでもご好評をいただいたお宿さんです。 |
〈四国カルスト天狗高原 (旅館)〉 朝:〇ホテル 昼:〇名物料理 夕:〇旅館 |
3 |
朝食後、四国カルスト天狗高原のハイキング(約1時間)へご案内します。 ホテル(9:30)=四国カルスト鶴姫平展望台=道の駅天空の郷・さんさん(11:15~11:35)=道後温泉(各自昼食ですが、名物鯛めしなどをご案内いたします)=松山空港(17:15)―(羽田空港経由)―富山空港(20:35頃) |
朝:〇旅館 昼:× 夕:× |
© ARUKU TRAVEL