076-424-5666
4月中旬から5月上旬にかけて、南信州の昼神一帯は「花桃の花」で桃源郷となります。伊那谷〜木曽谷を結ぶ国道256号線は「はなもも街道」といわれ、約40kmにわたり国道沿いに花桃が植えられています。夜は日本一と言われる阿智村で星空を観賞。美肌の湯として有名な昼神温泉に宿泊し、翌日は、木曽から開田高原の爽やかな高原ドライブ。標高が高いので車窓から桜の花もご覧いただけるかと思っています。雪を被った御嶽山の眺めなどのドライブも楽しいコースです。お花めぐり、星めぐり、美味しい食べ物めぐりと、春の南信州を楽しみましょう!
※上記旅行代金は、1室3~4名様利用の場合です。
◆個室追加代:2名様1室3,000円、1名様1室9,000円増し
◆12月25日(月)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
富山駅(7:10)・新富バスセンター(7:40)・高岡砺波スマートIC(8:00)・砺波駅(8:20)=中津川「ちこり村」(農家手作り自然食バイキング)=恵那峡の里(芝桜見学)と恵那峡クルーズ=はなもも街道《40kmに渡って5,000本のはなももが植えられています》=昼神温泉「ユルイの宿 恵山(けいざん)」(16:30頃~17:30より早めのご夕食)=日本一の星空観賞へ!ヘブンスそのはらのロープウェイで行く「天空の楽園ナイトツアー」へ。ホテル帰着は21:30頃の予定です。天候により実施されない場合があります。 |
〈昼神温泉 (旅館)泊〉 朝:× 昼:〇自然食バイキング 夕:〇和会席料理 |
2 | ホテル(8:30)=花桃の里《約5000本の花桃見学》=木曽馬籠宿(江戸時代の風情を残す中山道の宿場を散策)=御嶽山を眺めての木曽路ドライブ=開田高原「ふもと屋」名物とうじそばのご昼食)=高山西IC=乗車各地(16:30~18:00頃) | 朝:〇旅館 昼:〇名物料理 夕:× |
むやみにお土産屋さんに寄ったりしません
より高い満足度を目指して頑張ります
これまでのツアーでは、約7割の方がお1人参加です
地元の方が美味しいと通うお店を選んでいます
真心こめてご案内します
※「彩(いろどり)の旅」も旅行傷害保険は自動加入です
© ARUKU TRAVEL