076-424-5666
奈良の桜の名所で世界遺産にも登録されている吉野山中千本の「竹林院群芳園」は、古来より修験道に努める山伏の宿坊として利用されてきました。中千本という吉野山の真ん中、好立地に建ち、夕方から夜(竹林院の桜のライトアップはきれいです)、そして朝と静かな吉野山を楽しみます。
標高の違いにより約3週間の間、桜を楽しめるといわれる吉野山。その時に見ごろの桜や、蔵王堂から吉水神社などを、ご希望の方へは歩いてご案内します。吉野葛の美味しいお店もご紹介しますよ。中千本から奥千本あたりの桜が見ごろの時期での設定です。見ごろに当たりますように!!
※上記旅行代金は、1室3~4名様利用の場合です。
◆個室追加代:2名様1室3,000円増し(限定2室)
1名様1室利用はできません。(おひとり様参加は相部屋となります)
◆12月25日(月)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
富山駅(7:10)・新富バスセンター(7:40)・高岡砺波スマートIC(8:00)・砺波駅(8:20)・徳光PA(8:50)=多賀SA(11:15頃より各自昼食)=針テラス(13:40~14:00コンビニ有)=如意輪寺駐車場(15:10頃)…舗装路を1.5km~約20分お歩きいただき宿へ(お荷物はコンパクトにおまとめ下さい)…吉野山「竹林院群芳園」(15:30頃)ご希望の方へは、蔵王堂や吉水神社への散策にご案内します。宿で夕食 |
〈吉野山 (宿坊)泊〉 朝:× 昼:× 夕:〇和会席料理 |
2 |
ご希望の方へは、桜のポイントへの散策にご案内します。(路線バスを利用する場合は、運賃各自)※のんびり自由行動もOKです。客室は10時まで使用可能。竹林院群芳園前(12:00集合)…如意輪寺駐車場(12:20)=針テラス=乗車各地(17:30~19:10頃) |
朝:〇和定食 昼:× 夕:× |
むやみにお土産屋さんに寄ったりしません
より高い満足度を目指して頑張ります
これまでのツアーでは、約7割の方がお1人参加です
地元の方が美味しいと通うお店を選んでいます
真心こめてご案内します
※「彩(いろどり)の旅」も旅行傷害保険は自動加入です
© ARUKU TRAVEL