歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]

076-424-5666

彩(いろどり)の旅(観光の旅)

今年の七夕は宇宙を感じる1日にしませんか?「国立天文台、野辺山宇宙観測所と、秘境の世界遺産、荒船風穴2日間」

写真
野辺山宇宙観測所は、世界最大級の直径45m電波望遠鏡が有名。今回はガイドツアーに参加します。 
写真
荒船風穴は、富岡製糸場と絹産業遺産群を構成する世界遺産です。
写真
妙義グリーンホテル。プロが選ぶ温泉100選に選ばれた名湯です!
写真
女神の森「奏樹」のオーガニック料理は人気です!
2日間

「国立天文台 野辺山宇宙電波観測所」は、長野県の野辺山高原に位置し、世界最大級の45m電波望遠鏡、ミリ波干渉計、電波ヘリオグラフなど最先端の観測装置を設置し宇宙に関わるさまざまなテーマの研究を進めている国立の施設です。今回は、観測所を専門ガイドさんの案内でめぐります。
今年の七夕(7月7日)は、宇宙を感じる1日にしませんか!(^^)!

「荒船風穴」は、自然の冷気を利用した日本最大規模の蚕種貯蔵施設で富岡製糸場と絹産業遺産群を構成する「世界遺産文化遺産のひとつ」です。今年4月よりガイドツアーがスタートしました。

2日目のご昼食は、女神の森でオーガニック料理をご賞味。とても人気のレストランですよ。

ご宿泊は、プロが選ぶ「日本のホテル100選」に入選した「妙義グリーンホテル&テラス」です。基本シングルルーム(同額でツインルームあり)このホテルの自慢は地下2,000mの自家源泉から湧き上がり美人の湯とも言われる妙義温泉。地下2,000mよりわき出る泉質は「炭酸水素塩泉」。6000万年前の太古の海のエキスをふんだんに含み、他の温泉ではなかなか体験することができない、肌にまとわり付くような、トロリとした肌触りが特徴です。つるつるすべすべ、極上の温泉体験をお愉しみください。大浴場からは日本三大奇景の一つ「妙義山」が生み出す四季折々の大自然を望むことができます。

■出発日
2023年7月6日(木)
■旅行代金
47,000円(お一人様)

ご宿泊は、シングルルーム(同額ツインルーム2室あり)です。


◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:伊丹同行予定

◆利用バス会社:新富観光バス

温泉

日数 行程 宿泊先・食事条件
1 ・富山駅(8:00)・新富バスセンター(8:30)・立山IC以降、糸魚川IC間で乗車可能=小布施ハイウエーオアシス(各自昼食)=こんにゃくパーク(見学)=世界遺産「荒船風穴」(専門ガイドさんの案内で見学)=妙義グリーンホテル&テラス(17:00頃) 〈群馬県 妙義温泉
(ホテル)泊〉

朝:×
昼:×
夕:〇
(ホテル) 
2 ホテル(8:30)=国立天文台 野辺山宇宙電波観測所(1時間のガイドツアーに参加します)=女神の森「奏樹」で野菜中心オーガニック料理のランチ=カゴメ野菜生活ファーム=乗車各地(17:20~18:50頃)


朝:○
(ホテル)
昼:〇
(野菜中心のオーガニック料理)
夕:×

お得なキャンペーン情報

「彩(いろどり)の旅」品質の5大宣言!

1. 目的をテーマに沿って明確に

むやみにお土産屋さんに寄ったりしません

2. 旅の品質と旬にこだわります

より高い満足度を目指して頑張ります

3. お1人様大歓迎

これまでのツアーでは、約7割の方がお1人参加です

4. お食事は出来る限り地域の名物をご用意

地元の方が美味しいと通うお店を選んでいます

5. 企画内容がしっかりわかっている自社添乗員がご案内します

真心こめてご案内します

※「彩(いろどり)の旅」も旅行傷害保険は自動加入です

ページトップ