076-424-5666
2021年「奄美大島・徳之島・沖縄島北部及び西表島」が日本国内5か所目の世界自然遺産として登録されました。当社で2021年秋に行った「奄美大島、徳之島ツアー」の第2弾ツアーです。もちろん当ツアーからのご参加も大歓迎です。やんばる国立公園指定地域「大石林山」と「慶佐次ヒルギ公園」では、少し歩きますが木道の整備された道ですので、スニーカーやウオーキングシューズでご参加いただけます。汽水帯のマングローブ林など自然の中を散策します。
涼しい歩きやすい時期ですよ。(台風シーズンでもありません)やんばるで有名なものは「ヤンバルクイナ」ですね。クイナの森へヤンバルクイナに会いに行きましょう。やんばる以外にも、以前にご案内した際に好評だった沖縄本島南部の「ガンガラーの谷」も訪れます。大自然だけでなく、美ら海水族館や首里城公園、沖縄郷土料理(島唄ライブあり)など、初めて沖縄に行かれる方にもお楽しみいただける内容です。
※上記旅行代金は、1室2~3名様以上利用の場合です。
◆5月8日(月)までのご予約でお1人様3,000円早期割引します。
◆おひとり様部屋追加代(2泊)14,000円
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 | 富山空港(7:10発)⇒(羽田空港経由)⇒那覇空港(12:25頃)=沖縄美ら海水族館〈神秘に満ちた沖縄の海の生き物をゆっくり約2時間見学します〉=「ホテルマハイナウエルネスリゾート沖縄」(17:00頃) | 〈美ら海水族館近くの本部町 (ホテル)泊〉 朝:× 昼:× 夕:○ホテル (バイキング) |
2 | ホテル(8:30)=古宇利大橋《屋我地島と古宇利島を結ぶ1960mの絶景の橋を通ります》=ティーヌ浜《波の浸食によって出来た「ハートロック」が人気》=道の駅ゆいゆい国頭(ご昼食各自様購入)=大石林山《貴重な地形、生息する動植物、神話や拝所、大石林山には沢山の見所があります》=辺戸岬《隆起サンゴ礁の断崖絶壁から眺めるコバルトブルーの海の絶景》=ヤンバルクイナ生態展示学習施設「クイナの森」《ヤンバルクイナに会いに行きます》=東村ふれあいヒルギ公園《マングローブの遊歩道を散策》=やんばるの森ビジターセンター《360℃ドームシアターでやんばるの自然が体験出来ます。特産物の直売所あり》=「ホテルアートスティ那覇国際通り」(18:30頃)徒歩で島唄と沖縄郷土料理の夕食へ | 〈那覇市内 (ホテル)泊〉 朝:○ホテル (バイキング) 昼:× 夕:〇沖縄料理 |
3 | ホテル(8:30)=ガンガラーの谷《数十万年前の鍾乳洞が崩れて出来た太古の森を専任ガイドと巡ります》=¬¬世界遺産「首里城」《首里城本殿は現在復興中ですが今しか見られない景色。拝観料各自》=那覇空港(15:25発)⇒(羽田空港経由)⇒富山空港(20:30頃) | 朝:○ホテル 昼:× 夕:× |
むやみにお土産屋さんに寄ったりしません
より高い満足度を目指して頑張ります
これまでのツアーでは、約7割の方がお1人参加です
地元の方が美味しいと通うお店を選んでいます
真心こめてご案内します
※「彩(いろどり)の旅」も旅行傷害保険は自動加入です
© ARUKU TRAVEL