076-424-5666
関西で紅葉名所と言えば、京都を思い浮かべるお客様も多いと思います。あえて京都ではなく、今回は大阪の紅葉名所をご紹介します。ゆらゆら揺れる吊り橋を歩くとスリル満点、怖いな~と感じるかもしれませんが、それ以上に足元に広がる360度の紅葉に出会えた瞬間、怖さも一気に吹き飛ぶはず!? この景色に出会うには、緩やかな坂道を登る必要はありますが、危険個所もほとんどありません。(天候状況により、道がぬかるんでいる場合も考えられるため、スニーカーよりも登山靴をおすすめします。)太陽の塔で有名な万博記念公園も大阪を代表する紅葉名所です。紅葉狩りを楽しんだ後は、近江牛を味わいましょう。
【星のブランコ】
交野の地は、七夕伝説の里であり、星降る里のシンボルという意味合いで、この吊り橋に「星のブランコ」という愛称がつけられました。星のブランコは、標高180m、全長280m、最大地上高50mの木床版吊り橋で、人道吊り橋としては全国的にも最大級の規模です。吊り橋からは、ほしだ園地の森が眼下に望め、四季折々に美しい姿を見ることができます。スリルを味わいながら空中散歩を楽しんで下さい。
【万博記念公園】
1970年に開催された日本万国博覧会。当時の先端技術を駆使して建てられたパビリオンが林立する未来都市公園。太陽の塔を中心に紅葉を眺めることができます。
シングルルーム利用です。
◆5月8日(月)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
【ご注意】
例年の見頃時期にツアー設定を行っておりますが、気象条件等により紅葉の色づき具合が変動する場合もございます。予めご了承の上、お申込み下さい。
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
富山駅(7:10)・新富バスセンター(7:40)・高岡砺波スマートIC(8:00)・砺波駅(8:20)・徳光PA(8:50)=多賀SA《各自昼食》=万博記念公園《約20種1万本の樹木が色づく日本庭園や太陽の塔。1970年大阪万博パビリオンや日本一の大観覧車→代金各自様など》=ニューコマンダーホテル寝屋川(16:30頃)《全員シングル利用。大浴場で疲れを癒やします。ホテルでご夕食》 |
〈寝屋川駅周辺 (ホテル) 泊〉 朝:× 昼:× 夕:○和食 |
2 |
絶景の吊り橋”紅葉ウオーキング 2時間 ホテル(7:15)=ほしだ園地駐車場(8:00頃)・・・ピトンの小屋案内所・・・《林道の緩やかな登り》・・・展望台《比叡山から北摂連山と京都市街地まで見渡せる》・・・星のブランコ《延長280m。木床板人道吊り橋としては国内最大級》・・・駐車場=近江牛肉料理専門店「せんなり亭 橙」《近江牛すき焼き御膳のお食事》・・・黒壁スクエア《レトロな雰囲気が漂う街並みを散策》=乗車各地(16:20~18:00頃) |
朝:○ホテル 昼:○近江牛 夕:× |
むやみにお土産屋さんに寄ったりしません
より高い満足度を目指して頑張ります
これまでのツアーでは、約7割の方がお1人参加です
地元の方が美味しいと通うお店を選んでいます
真心こめてご案内します
※「彩(いろどり)の旅」も旅行傷害保険は自動加入です
© ARUKU TRAVEL