076-424-5666
冬至のころ高尾山から見る夕日は、富士山の山頂に落ちる“ダイヤモンド富士”となります。聖地と言われる御嶽山神社の参道に建つ歴史ある宿坊(宿坊ですが旅館同等の設備の整った宿)能保利に宿泊。能保利はアルクトラベルスタッフも大好きな親切で手作り料理の美味しい宿。吉田はここの「とろろ飯」を食べないと年が越せないと感じるほどです。当ツアーが2023年のアルクトラベル大納会ツアーです。
ご宿泊は1室3~4名様のご利用となります。
※個室希望は弊社までお問い合わせ下さい。
◆5月8日(月)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
◆宿泊先:「天空の宿坊 能保利(のぼり)」⇒弊社吉田が絶賛する名料理旅館。自家栽培の山の幸を使った体に優しい絶品料理。夜景も美しい!
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
高尾山 4km/3時間 富山駅(6:20)・新富バスセンター(6:50)・立山IC以降糸魚川IC間で乗車可能=白馬=談合坂SA(各自昼食)=高尾山口・・・(高尾山ケーブルカー)┴┬高尾山駅【480m】…薬王院(境内参拝)…高尾山山頂【599m】~大見晴台(ダイヤモンド富士の夕日観賞)…(往路下山高尾山ケーブルカー)高尾山口=滝本駅┴┬(御岳山ケーブルカー)御岳山駅【830m】…御岳山参道「能保利」料理自慢できれいな宿、お風呂もあります。 |
〈御嶽山参道 (宿坊)泊〉 朝:× 昼:× 夕:○ (宿坊) |
2 |
御岳山から大岳山 8km/5時間 宿(朝食後、登山に不要な荷物を置いて出発)…芥場峠…大嶽神社…大岳山【1,266m】(富士山を正面に眺めます)…武蔵御嶽山神社【929m】…「能保利」(絶品とろろ飯の昼食)…御岳山駅(御岳山ケーブルカー)┴┬滝本駅=青梅IC=乗車各地(20:30~22:00頃) |
朝:○ (宿坊) 昼:○ (宿坊) 夕:× |
© ARUKU TRAVEL