歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]

076-424-5666

登山・ハイキング・歩く旅(国内)

86レンゲショウマの2大群生地 「奥多摩、御嶽山(みたけさん)」と「三ツ峠山」フラワーハイク 2日間

写真
レンゲショウマ
写真
三ツ峠山
写真
能保利
写真
自家製野菜をつかった能保利の料理は体に優しく、味も絶品。ここの料理が食べに参加されるリピータの方が多いです。
2日間

レンゲショウマ(蓮華升麻)は、太平洋側の山地の落葉林内に生えるキンポウゲ科の多年草。御岳山の5万本のレンゲショウマは日本一と言われ、三つ峠山とレンゲショウマの2大群生地といわれます。歩きやすい道を、花を眺めながら時間を掛けて歩きます。ゆっくりペース歩きの方にもお勧めのコースです。能保利(のぼり)は、聖地といわれる御嶽山神社の宿坊です。料理が素晴らしいアルクトラベルスタッフも大好きな宿です。

■出発日
2023年8月23日(水)
■旅行代金
48,800円(お一人様)

◆上記旅行代金は,1室3~4名様以上の場合です。

◆個室追加代(限定2室)
1名様1室利用:4,000円増し
2名様1室利用:2,000円増し

◆5月8日(月)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。

◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス

花の百名山 荷物 温泉 初心者マーク

▲武州御嶽山

アイコン表示の説明

初級A

体力
2
技術
2
ツアーレベルの説明
日数 行程 宿泊先・食事条件
1 御嶽山レンゲショウマ群生~武蔵御嶽神社散策  3km/ゆっくり2時間 
富山駅(7:10)・新富バスセンター(7:40)・立山IC以降糸魚川IC間で乗車可能=日の出IC=滝本駅┴┬(御岳山ケーブルカー)┴┬御岳山駅…能保利(荷物預け)…5万本のレンゲショウマ群生…関東随一のパワースポット、武蔵御嶽神社…「能保利」御嶽山神社参道に建つ宿坊。掃除が行き届き、旅館同等に設備が整った宿坊です。                                      
〈御嶽山参道
(宿坊)泊〉

朝:×
昼:×
夕:〇能保利
2 三ツ峠山往復  6km/4時間30分(標高差500m) 
宿(朝食後7:00発)=御岳山駅┴(御岳山ケーブルカー)┬滝本駅=日の出IC=三ツ峠山登山口【1,300m】…レンゲショウマなど花の道…三ツ峠山【1,785m】(富士山の眺望)…(往路下山)…登山口=みさかの湯(入浴)=一宮御坂IC=乗車各地(19:00~20:30頃)


朝::〇能保利
昼:×
夕:×

お得なキャンペーン情報

ページトップ