076-424-5666
前回まで富山~千歳の航空便利用で行っていたツアーですが2023年は千歳空港時刻が遅い運航になるとのことで、時間を有効に使えるフェリー利用で行います。メリットとしてこの時期、ラベンダーなどが見ごろを迎える美瑛、富良野観光を行い、トムラウシ温泉に早めに入り、行動時間が長いトムラウシ登山に備えます。
お仕事の都合などで1日早く帰りたい方は、復路は千歳空港で離団も可能(航空券はお客様手配と支払い。復路フェリー代割引あり)です。
※上記旅行代金は、フェリーツーリストA/東大雪荘は男女別の相部屋の場合です。
※2023年5月8日(月)までのご予約でお1人様3,000円早期割引します。
◆フェリーステートルーム(1~2名様個室)へのグレードアップ(3部屋限定)片道10,000円増し
◆第一次申込締切日:6月13日(火)
◆利用バス会社:新富観光バス・振内交通
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します。
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
富山駅(6:20)・新富バスセンター(6:50)・立山IC以降糸魚川IC間で乗車可能=新潟港(12:00発)~《新日本海フェリー》(基本料金は半個室タイプのツーリストAです。船室グレードUP(料金上記)も可能な新造船の快適な船。大浴場と海を眺める大浴場(露天風呂付)があります) |
〈船中 泊〉 朝:× 昼:× 夕:× |
2 |
小樽港(4:30着)=パノラマロード江花=道の駅ひえい白金ビルケ=白金青い池(見学)=新栄の丘展望台(パッチワークの丘と十勝連峰の風景)= =ふらのジャム園(麓郷展望台/大雪山系の展望)=道の駅南ふらの(各自昼食)=コンビニ=「東大雪荘」(15:30頃) |
〈トムラウシ温泉 (旅館)泊〉 朝:× 昼:× 夕:〇旅館 |
3 |
トムラウシ山登山(ピストン) 18km/13時間 東大雪荘(4:00発)=短縮登山口【965m】…カムイ天上…前トム平【1,738m】…トムラウシ公園のお花畑…トムラウシ山【2,141m】…(往路下山) …短縮登山口=「東大雪荘」(18:00頃) |
〈トムラウシ温泉 (旅館)泊〉 朝:〇お弁当 昼:× 夕:〇旅館 |
4 |
東大雪荘(7:45発)=狩勝峠展望台(十勝平野と山並みの眺望)=新千歳空港(11:30頃~各自昼食とお土産購入)=小樽観光(小樽運河散策など)= 小樽港(17:00発) ~《新日本海フェリー》(ツーリストA)~新潟港へ |
〈船中 泊〉 朝:〇旅館 昼:× 夕:× |
5 | 新潟港(9:15着)=乗車各地(11:30~13:00頃) | 朝:× 昼:× |
© ARUKU TRAVEL