076-424-5666
世界遺産熊野古道の一つ「小辺路」は高野山と熊野本宮大社の二大聖地を繋ぐ70kmのロングトレイルです。紀伊半島の脊梁をなす深い山中を南北に縦断、どこまで見渡しても山また山の深い山中を通るこのトレイルは、他の熊野古道の「古道歩き」よりも「登山コース」に近いしっかり歩く道行です。歩行に不要な荷物はバスに託送し、全日日帰り装備で歩くことができます。
「小辺路」を踏破するのに過去の当社ツアーでは6日間を要しましたが、今回は見どころの「二百名山・伯母子岳」や天空の郷・果無集落を目指して1,000mを登る「果無峠」など見どころを抑えたハイライトプランとしてコンパクトに小辺路を歩いて楽しんで頂く企画としました。
※上記旅行代金は、1泊目1室室3~4名様利用の場合です。
個室追加代(3泊):2名様1室6,000円増し、1名様1室(1部屋限定)23,000円増し
◆早期予約割引適用不可
◆最少催行人員:10名様
◆ツアーリーダー(添乗員):同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
高野山〜大滝女人堂跡〜薄峠〜丁石 3.5時間 / 10km ・新富バスセンター(6:00)・高岡砺波スマートIC(6:20)・砺波駅(6:35)=高野山大門(一山の総門)(13:00頃) 【800m】…金剛三昧院入口…大滝女人堂跡…薄峠…丁石…大滝集落…高野龍神スカイライン合流点【900m】=宿送迎車=野迫川温泉「ホテルのせ川」奈良県下随一の水素イオン濃度を誇る美人湯 |
【野迫川温泉 (旅館) 泊】 朝:× 昼:× 夕:○ |
2 |
大股〜伯母子岳〜三浦口 8時間 / 17km 宿=大股【700m】…桧峠…伯母子岳【1,246m】(大峰の山並みを一望・二百名山)を往復…上西家跡…三浦口バス停【300m】=十津川温泉「ホテル昴」天然温泉と地元産にこだわった会席料理が魅力 |
【十津川温泉 (旅館) 泊】 朝:○ 昼:× 夕:○ |
3 |
果無集落と果無峠越え 8時間 / 14km 宿【100m】…にほんの里百選・果無集落…果無峠【1,114m】 …(三十三体の観音石仏が並ぶ道)…三十丁石…七色分岐…林道出合…道の駅奥熊野古道ほんぐう【150m】 =川湯温泉「みどりや旅館」川から温泉の湧き出る温泉地、名宿です! |
【川湯温泉 (旅館) 泊】 朝:○ 昼:× 夕:○ |
4 |
熊野本宮大社〜大斎原 3時間 / 5km 宿=道の駅奥熊野古道ほんぐう…九鬼ヶ口関所跡…熊野本宮大社(参拝)…大斎原(おおゆのはら・熊野本宮大社旧社地)=乗車各地(20:00〜20:35頃) |
朝:○ 昼:× 夕:× |
© ARUKU TRAVEL