076-424-5666
2022年は、富士山を眺めるパノラマ台登山を入れたツアーでしたが「お客様より彩の旅で企画して欲しい」とのご要望をいただき、登山を外したツアーです。初日はリニアモーターカー実験線を見学し、河口湖畔に建つ、富士屋ホテルグループの「富士ビューホテル」に宿泊します。ホテル敷地内や、河口湖周辺の桜が見頃を迎える季節です。
翌日は、新倉浅間神社や桃の花が美しい南アルプス桃源郷などへご案内予定ですが、天候によっては初日2日目を逆転する場合があります。2022年のツアーでも「こんなところがあったんだ」とご好評をいただきました。
花の開花状況により見学ポイントを変更しご案内する場合があります。ご了承のうえお申し込みをお願いします。
※上記旅行代金は、1室2~3名様利用の場合です。
◆個室追加代1名様1室:13,000円増し
◆早期予約割引適用不可
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
富山駅(7:10)・新富バスセンター(7:40)・立山IC以降、糸魚川ICまで各ICで乗車可能=梓川SA(各自昼食)=山梨県立リニア見学センター(リニアモーターカー実験線見学)=忍野八海(夕暮れの富士山と富士山の伏流水が作り出す美しい景色をごらんいただきます)=「富士屋ホテル富士ビューホテル」(16:30頃)ホテルの敷地内の散策や 富士山の恵みを受けた富士河口湖温泉郷の5つの源泉のひとつ「秀麗の湯」をお楽しみください。ホテルで和会席のご夕食 |
〈河口湖温泉 (ホテル)泊〉 朝:× 昼:× 夕:〇和会席 |
2 |
ホテル(8:30)=新倉富士浅間神社(遊歩道を歩き桜と富士山を眺めます)=南アルプス桃源郷(見頃のポイント数か所へご案内予定です)※桃の花が終わっている場合は、日本三大桜のひとつ「山高神代桜」などへご案内しようと思っています。=名物ほうとうのご昼食(ほうとう小作予定。この時期は温かいほうとうが嬉しい)=乗車各地(17:00~18:30頃) |
朝:〇 (ホテル) 昼:〇 (ほうとう) 夕:× |
むやみにお土産屋さんに寄ったりしません
より高い満足度を目指して頑張ります
これまでのツアーでは、約7割の方がお1人参加です
地元の方が美味しいと通うお店を選んでいます
真心こめてご案内します
※「彩(いろどり)の旅」も旅行傷害保険は自動加入です
© ARUKU TRAVEL