歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]

076-424-5666

彩(いろどり)の旅(観光の旅)

49徳川家康公ゆかりの史跡を訪ねて愛知・静岡の旅 「岡崎城」「浜松城」「駿府城」「久能山東照宮」と焼津港直送のまぐろを味わう 2日間

写真
まだ新しく、静岡市内で唯一天然温泉浴場がある「ホテルオーレイン」に泊まります。吉田が最近泊まったビジネスホテルの中でダントツにお勧めしたいホテルです。
写真
岡崎城
写真
駿府城
写真
浜松城
2日間

浜松城を駿河制圧の拠点とし、晩年は駿府城で過ごし静岡。当ツアーでは、徳川家康公のゆかりの地を訪ねます。大河ドラマ「どうする家康」はご覧ですか。歴史が好きな方はもちろんのこと、岡崎城・駿府城は「日本百名城」にも選ばれていますので、お城巡りファンの方にも   お勧めのツアーです。百名城スタンプ帳をお持ちになることお勧めします!

【岡崎城】
1959年には天守が3層5階建てに復興され、2006年には日本百名城に選定されました。

【浜松城】
2021年1月に天守閣をリニューアル。徳川家康が17年間在城。若き日の家康と城下町の資料を多数展示しています。

【駿府城】
大御所となって隠居した際に使われたお城です。徳川家康が植樹したと伝わる「家康手植の蜜柑」の木があります。

【久能山東照宮】
「遺骨を久能山に埋葬せよ」との遺言により創建されました。権現造、総漆塗、極彩色の社殿は江戸初期の代表的建造物として国宝に指定されました。

■出発日
2023年4月11日(火)
■旅行代金
52,000円(お一人様)

※上記旅行代金は、シングルルーム利用の場合です。
◆早期予約割引適用不可

◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します(バスガイドは同行しません)
◆利用バス会社:新富観光バス

ホテルを「アーバントホテル静岡」よりランクアップした「ホテルオーレイン静岡」に変更しております。

日数 行程 宿泊先・食事条件
1 富山駅(7:10)・新富バスセンター(7:40)・高岡砺波スマートIC(8:00)・砺波駅(8:20)=岡崎城《徳川家康が生まれた城として有名。2023年1月にリニューアル工事が終了予定です》=浜名湖(車窓)=浜松城《徳川300年の歴史を刻む出世城》=「ホテルオーレイン静岡」(17:15頃)《基本シングルルーム、ツイン2部屋同料金あり。14階に展望大浴場があります。カレーライスの無料夕食があります。静岡の繁華街に建つ好立地ホテルです。》
〈静岡駅周辺
(ホテル) 泊〉

朝:×
昼:〇
(お弁当)
夕:△
(ホテルで無料夕食があります)
2 ホテル(8:20)・・・駿府城《徳川家康が築城し、余生を送った場所》・・・ホテル=日本平夢テラス…日本平駅―《ロープウェイに乗車。駿河湾や伊豆半島、御前崎まで望む絶景》-久能山駅・・・久能山東照宮《徳川家康をお祀りする最初の神社》・・・久能山駅―《ロープウェイ》―日本平駅=焼津・磯料理「黒潮」《焼津名物「マグロのカブト焼」を味わいます》=乗車各地(19:00~20:10頃)
朝:○ホテル
(バイキング)
昼:○磯料理
夕:×

お得なキャンペーン情報

「彩(いろどり)の旅」品質の5大宣言!

1. 目的をテーマに沿って明確に

むやみにお土産屋さんに寄ったりしません

2. 旅の品質と旬にこだわります

より高い満足度を目指して頑張ります

3. お1人様大歓迎

これまでのツアーでは、約7割の方がお1人参加です

4. お食事は出来る限り地域の名物をご用意

地元の方が美味しいと通うお店を選んでいます

5. 企画内容がしっかりわかっている自社添乗員がご案内します

真心こめてご案内します

※「彩(いろどり)の旅」も旅行傷害保険は自動加入です

ページトップ