076-424-5666
水も豊富でトイレもきれいな涸沢ヒュッテに2泊するゆとりを持った行程です。日本第3位の高峰の山頂からは、天気に恵まれればジャンダルムや槍ヶ岳まで見渡せます。槍ヶ岳ツアーか奥穂高ツアーで迷われたのなら、宿に連泊できることや岩場の難易度の点で、奥穂高の方がやや平易です。
◆5月9日(月)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。
◆第一次申込締切日:7月22日(金)
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
上高地から涸沢へ 15km/7.5時間 富山駅(6:20)・新富バスセンター(6:50)=上高地【1,500m】・・・徳沢園・・・横尾【1,650m】・・・「涸沢ヒュッテ」【2,300m】※穂高のパノラマを望む快適な山小屋に2連泊します。 |
〈涸沢ヒュッテ (山小屋)泊〉 朝:× 昼:× 夕:山小屋 |
2 |
奥穂高岳ゆっくり登頂 5km/8時間 山小屋・・・(ザイテングラードの岩尾根を慎重に登る)・・・穂高岳山荘・・・(梯子場、鎖場あり)・・・奥穂高岳【3,190m】《槍ヶ岳〜北穂高岳〜ジャンダルムの展望》・・・ (往路を戻る)・・・「涸沢ヒュッテ」 |
〈涸沢ヒュッテ (山小屋)泊〉 朝:山小屋 昼:× 夕:山小屋 |
3 |
涸沢から上高地へ 16km/7時間 山小屋(朝焼けの穂高岳を眺めながらのんびり時間を過ごします)・・・横尾・・・徳沢園(各自昼食)~上高地でフリータイム・・・上高地=平湯温泉「岡田旅館」(入浴)=乗車各地(19:00~19:30頃) |
朝:山小屋 昼:× 夕:× |
© ARUKU TRAVEL