076-424-5666
どこから見ても端正な姿の笠ヶ岳。きつい笠新道の登りを避け、時間を掛けて鏡平を経由し登ります。遮るものが何もない笠ヶ岳からの大パノラマ、鏡池に映る夕映えの逆さ槍・穂高、抜戸岳周辺から見る笠ヶ岳は必見です。
◆5月9日(月)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。
◆2021年8月8日発「笠ヶ岳登頂」ご参加の方はお1人様10,000円割引します。
◆第一次申込締切日:7月8日(金)
◆最少催行人員:10名様
◆利用バス:新富観光バス
◆添乗員:同行します
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
新穂高から鏡平小屋へ 9km/5.5時間 新富BC(5:30)=新穂高温泉【1,090m】・・・(左俣林道)・・・わさび平小屋・・・(小池新道)・・・「鏡平山荘」【2,300m】鏡池からの穂高~槍の眺望が素晴らしい宿です。 |
〈鏡平山荘 (山小屋) 泊〉 朝:× 昼:× 夕:○山小屋 |
2 |
鏡平から秩父平を経て笠ヶ岳へ 8.5km/7時間 山小屋(ゆっくり出発7:00予定)・・・弓折岳【2,592m】・・・大ノマ岳【2,662m】(乗鞍~槍穂、360°大パノラマ)・・・抜戸岳【2,813m】・・・笠新道分岐・・・笠ヶ岳山荘【2,800m】(荷物デポ)・・・笠ヶ岳【2,898m】・・・「笠ヶ岳山荘」★早めに小屋入りし、のんびりした時間と山上を楽しみます。 |
〈笠ヶ岳山荘 (山小屋) 泊〉 朝:○山小屋 昼:× 夕:○山小屋 |
3 |
笠ヶ岳山荘から笠新道経由で新穂高へ 12km/7時間 山小屋・・・笠新道分岐【2,760m】・・・(笠新道)・・・左俣林道出合【1,360m】・・・新穂高温泉=ひがくの湯(入浴)=新富バスセンター(17:30頃) |
朝:○山小屋 昼:× 夕:× |
© ARUKU TRAVEL