076-424-5666
日本でも有数の豪雪地帯、新潟県奥只見にある花と展望の良さで人気の名峰2座にヒメサユリの花期に歩きます。梅雨時期にも歩ける山としてオススメです!
◆5月9日(月)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
浅草岳周回 5km/6時間 新富バスセンター(6:00)・立山IC以降糸魚川IC間で乗車可能=堀之内IC=ネズモチ平【930m】(10:30頃)・・・(ネズモチ平コース)・・・前岳【1,545m】・・・ヒメサユリ群生・・・(美しい池塘が広がる)・・・浅草岳【1,586m】《守門岳~南会津の山並みの眺望》・・・前岳・・・嘉平与ボッチ・・・桜ゾネ・・・ネズモチ平=「浅草山荘」浅草岳と守門岳に囲まれ、破間川の清流をのぞむ大自然の中にある温泉宿です。 |
〈ニュー浅草岳温泉 (ロッジ) 泊〉 朝:× 昼:× 夕:○ロッジ |
2 |
守門岳縦走 9km/7時間 宿=大原登山口【780m】・・・(大白川コース)・・・小烏帽子岳・・・守門岳【1,537m】・・・青雲岳【1,460m】・・・(花の道)・・・(二口コース)・・・ (新緑のブナ林)・・・護人清水・・・二口登山口【650m】=守門温泉(入浴)=乗車各地(19:20~21:00頃) |
朝:○お弁当 昼:× 夕:× |
© ARUKU TRAVEL