076-424-5666
現在規制解除中!浅間山の前掛山(浅間山の外輪山)を、登りの少ない車坂山経由にすることで長丁場のコースをなるべく負荷をかけずに縦走します。初日は二百名山の浅間隠山で足慣らし。北東側から望むと、浅間山を隠してしまうことから名付けられたこの山は浅間山の大展望の山でもあります。
全員シングルルーム
◆5月9日(月)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
浅間隠山登頂 4km/4時間 富山駅(6:20)・新富BC(6:50)・立山IC以降糸魚川IC間で乗車可能=須坂長野東IC=浅間隠山登山口【1,340m】・・・(笹の尾根道)・・・浅間隠山【1,757m】《浅間山の大絶景、北アルプス・南アルプス・富士山の展望》・・・(往路下山)・・・浅間隠山登山口(16:00頃)=「佐久平プラザ21」大浴場付きのホテルです。 |
〈長野県佐久市 (ホテル) 泊〉 朝:× 昼:× 夕:○ホテル |
2 |
浅間山(前掛山)縦走 14km/8.5時間 宿=送迎車=車坂峠【1,973m】・・・車坂山・・・トーミの頭・・・黒斑山【2,207m】《浅間山が目の前に迫る大展望》・・・湯ノ平分岐【2,015m】・・・前掛山登山口・・・浅間山(前掛山)【2,524m】・・・(往路を戻る)・・・湯ノ平分岐・・・火山館・・・二の鳥居・・・一の鳥居・・・天狗温泉「浅間山荘」【1,410m】(入浴)=乗車各地(20:00〜21:30頃) |
朝:× 昼:× 夕:× |
© ARUKU TRAVEL