076-424-5666
水月湖の湖底には、世界でも唯一7万年分もの縞模様の地層「年縞(ねんこう)」が堆積しています。年代測定の世界標準のものさし、年縞を展示する福井県年縞博物館は建物も素晴らしい博物館です。博物館で学んで、湖畔の旅館で昼食を食べた後、水月湖畔(ほぼ平坦な道)をウオーキングします。
※早期予約割引適用不可
◆最少催行人員:10名様
◆利用バス会社:新富観光バス
◆添乗員:同行します
日数 | 行程 | 食事条件 |
---|---|---|
1 |
三方五湖、水月湖ウオーキング 6km/2時間 富山駅(6:20)・新富バスセンター(6:50)・高岡砺波スマートIC(7:10)・砺波駅(7:30)・徳光PA(8:00)・福井北IC(8:50)=三方五湖スマートIC= 年縞博物館(ナビゲーターの案内で約1時間見学)=ホテル水月花(昼食)・・・三方五湖、水月湖ウオーキング 6km/2時間 ・・・ =道の駅三方五湖=三方五湖スマートIC=乗車各地(16:30~19:00頃) |
朝:× 昼:○和食 夕:× |
© ARUKU TRAVEL