076-424-5666
島の90%が森林に覆われている豊かな自然が残る屋久島、鉄砲伝来の島、そして宇宙開発の島、種子島を訪ねます。屋久島では、縄文杉や宮之浦岳は行きませんが、苔むした森がなんとも言えない「白谷雲水峡」を軽くハイキング。登山靴でなくても歩けるコース (雨天の場合は任意参加)をご案内します。島旅するだけでなく、知覧も観光し、砂蒸し風呂で有名な指宿温泉に泊まります。心づくしのおもてなしとお食事を楽しみましょう。例年、梅雨入り前のこの時期に自然が織りなす絶景を見に行きましょう。
★島間は揺れが少なく運休することが少ない「ジェットフォイル・トッピー」を利用します。
※上記旅行代金は、1室2~4名様利用の場合です。
※早期予約割引適用不可
◆個室追加代(初日と3日目のみ。★2泊目はシングルルームです)
1名様1室利用:25,000円(限定2室)
◆第1次申込締切日:3月15日(火)
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:富山空港より同行します
◆利用バス会社:さつま交通・まつばんだ交通・井元観光
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 | 富山空港(7:10発)⇒《ANA便/羽田空港経由》⇒鹿児島空港=空港バス=鹿児島港~~《高速船トッピー》~~屋久島・宮之浦港・・・徒歩5分・・・ザホテル屋久島オーシャン&フォレスト(15:20頃)《観光も楽しめる宮之浦に早めに到着。屋久島の海を一望する絶景のロケーション。大浴場があります》 | 〈屋久島 (ホテル) 泊〉 朝:× 昼:× 夕:○ホテルで和食 |
2 | ホテル(8:15)=白谷雲水峡《約1時間のショートハイキング》=西部林道《ヤクザルやヤクシカに出会える確率大!》=大川の滝《屋久島最大規模の滝》=中間のガジュマル《屋久島最大》=千尋の滝《壮大なV字の景観》=お土産屋=宮之浦港~~種子島=ホテルレクストン種子島(17:45頃)《※全員シングルルーム利用。ツインは先着2部屋(同代金)あり》=井元《地元の方に人気の料理店で夕食》=ホテル(19:30頃) | 〈種子島 (ホテル) 泊〉 朝:○ホテル 昼:○お弁当 夕:○郷土料理 |
3 |
ホテル(8:15)=雄龍・雌龍の岩《夫婦岩》=門倉岬《種子島の最南端》=竹崎海岸《世界一美しい射場》=種子島宇宙センター《宇宙へのロマンに浸る》=八千代《種子島の旬な食材を使ったお料理》=メヒルギ自生地《西之表市にあるメヒルギは背丈が高いのが特徴》=鉄砲館《種子島の自然や歴史・文化を紹介》=種子島~~指宿港=指宿いわさきホテル(18:30頃)《南国ムード漂うリゾートホテル。全室オーシャンビュー。名物「砂むし風呂」(料金各自)をお楽しみ下さい》 |
〈指宿温泉 (ホテル) 泊〉 朝:○ホテル 昼:○和食 夕:○ホテルで和食 |
4 |
ホテル(8:30)=釜蓋神社《ユニークな「釜蓋願掛け」》=知覧特攻平和会館《見学》=高城庵《藩政時代からのお膳で味わう郷土料理は好評》=鹿児島空港(16:35発)⇒《ANA便/羽田空港経由》⇒富山空港(20:50頃) |
朝:○ホテル 昼:○郷土料理 夕:× |
むやみにお土産屋さんに寄ったりしません
より高い満足度を目指して頑張ります
これまでのツアーでは、約7割の方がお1人参加です
地元の方が美味しいと通うお店を選んでいます
真心こめてご案内します
※「彩(いろどり)の旅」も旅行傷害保険は自動加入です
© ARUKU TRAVEL